lose momentum/fizzle out/die down/taper offの違いは?「盛り下がる」を表す英語の使い分け

違い解説

「盛り下がる」を表す英語

「盛り下がる」を表す一般的な英語表現には、以下の4つが挙げられます。

  • lose momentum
  • fizzle out
  • die down
  • taper off

これらはどのように使い分ければいいのでしょうか。早速ニュアンスの違いを見ていきましょう。

lose momentum

lose momentumは勢いや盛り上がりを失うという意味です。
盛り下がるという状況や気持ちを表現する際に使用します。
イベントや会話、活動などが進行している最中に、急に盛り下がるという状況を表現する際に適した表現です。

The party started off well, but then it lost momentum towards the end.
パーティーは最初は良かったけど、終わりに向けて盛り下がっていった。

The team lost momentum after losing their star player to injury.
チームは主力選手が負傷したことで勢いを失った。

fizzle out

fizzle outは勢いや盛り上がりを失う、徐々に終わるという意味です。
盛り下がるだけでなく、徐々に終わっていく様子を表現する際に使用します。
イベントや計画、関係などが徐々に終わっていく様子を表現する際に適した表現です。

The excitement around the new product launch fizzled out quickly.
新商品のローンチに対する興奮はすぐになくなった。

Their relationship started off strong but eventually fizzled out.
彼らの関係は最初は強かったが、最終的には徐々に終わった。

die down

die downは(騒音や活動などが)収まる、衰えるという意味です。
盛り下がるだけでなく、静かになる、収まるというニュアンスも含まれます。
騒音や騒ぎ、活動などが急に収まったり、徐々に静かになっていく様子を表現する際に使用します。

After the match, the cheering from the crowd died down.
試合後、観客からの声援が収まった。

The storm died down as quickly as it had started.
嵐は始まったのと同じくらい速く収まった。

taper off

taper offは(数量や勢いなどが)だんだんと減少する、弱まるという意味です。
盛り下がるだけでなく、徐々に弱まっていく様子を表現する際に使用します。
数量や勢いが急速に減少する様子を表現する際に適した表現です。

The number of attendees at the event tapered off as the day went on.
イベントへの参加者数は日が経つにつれてだんだんと減少した。

The excitement tapered off after the initial announcement.
最初の発表後、興奮は徐々に弱まっていった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました