shake/waver/trembleの違いは?「揺られる」を表す英語の使い分け

違い解説

「揺られる」を表す英語

「揺られる」を表す一般的な英語表現には、以下の3つが挙げられます。

  • shake
  • waver
  • tremble

これらはどのように使い分ければいいのでしょうか。早速ニュアンスの違いを見ていきましょう。

shake

shakeはある物をゆする、揺する、振るという意味です。
揺られるというニュアンスから、不安や揺れ動く感情、震えるような状態などを表現する際に使用されます。
また、shakeは振る舞いや状況が大きく変動することも表現できるため、重要な局面や意見、信念が揺らいでいる状況を表現する際にも使用されます。

His confidence shook when he heard the news.
そのニュースを聞いて彼の自信が揺らいだ。

The earthquake shook the entire city.
その地震が街全体を揺さぶった。

waver

waverはある物事が揺れる、ためらう、不安定であるという意味です。
揺られるというニュアンスから、決意や信念が揺れ動く状態、不確かさや迷いがある状況などを表現する際に使用されます。
waverはshakeよりもより微妙な揺れや不安定さを表現する場合に使用されることが多いです。

Her determination never wavered even in the face of adversity.
彼女の決意は逆境に直面しても揺らがなかった。

The politician’s stance on the issue wavers depending on public opinion.
政治家のその問題に対する立場は、世論によって揺れる。

tremble

trembleはある物が震える、震動するという意味です。
揺られるというニュアンスから、恐怖や緊張、寒さなどによる震える状態を表現する際に使用されます。
trembleは身体的な震えや振動に焦点を当てた表現であり、感情的な揺れ動きよりも身体的な反応を表現する際に使用されます。

She trembled with fear when she heard the strange noise.
彼女はその奇妙な音を聞いて恐怖で震えた。

The cold wind made him tremble uncontrollably.
冷たい風で彼は抑えられないくらい震えた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました